行動戦略に関する指針

大事だと思ったから公開したいけど、いつものアカウントだと何となく言いにくいことを書き留めていく。逐次更新

 

1. 好機かもしれないと思った時には、恥を捨てること

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。

恥ずかしい思いをするかもしれない、程度で、好機かもしれないものを逃してはいけない。

畏れないこと

 

2. 遠慮しないこと

「でも○○さんに悪いし」は自分に何の益ももたらさない。

妙なところで他人に対して忖度することは、大きな機会損失を招くかもしれない。

自己主張すること

Posttraumatic

サマソニ東京(千葉)二日目行ってきました!

 

客大阪より大人しくね?とか、

St. Vincentの椎名林檎 * マリリンマンソンみたいな独特の世界観とか、

ベガスで踊りすぎて疲れたとか、

Chadはやっぱカッコいいおじさんだなあとか客の兄ちゃんほんとに素人かとかあったけど、

 

お目当てはやっぱりMike Shinoda。

実はちょっと行くか悩んだんだけど、行って良かった。

 

PetrifiedもRemember The Nameも、そして一番聴きたかったKenjiも聴けたし、

ちょいちょい挟んでくるLinkin Parkの曲とのマッシュアップも面白かったし。Papercutとか覚えてる。

そしてなんといってもIn The End。あの頃には戻れないけど、あれがMikeの新しい解釈なのかなって。

 

やっぱり行って良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じいちゃんの葬式でも泣かなかったのだが。。

 

あれから一年

In every loss, was a too great mistake to hide.

チェスターが日本に来ることはもうないのだ、と知ってから早一年。

 

当時はまだ自分がこれからやっていけるかって不安が強かった。

自戒も兼ねて、記事にこんなことを書いた。

肝心なところで自分本位であることが大事だと思う、今日この頃。

悲劇に憑りつかれないために。

 

これ自体は「鬱屈としたものを抱え込まずに、自分のために誰かに話して」って主旨で書いたけど、

それだけの話でもない。

 

役職が上がって、「自分だけできればよい、ではない」みたいなことも言われたけど、

本質的に「肝心なところで自分本位」ってスタンスはやっぱり大事だと思う。

「他人のためにやる」じゃなく、「他人のためにやることのうち、自分のためになることをやる」みたいなね。

 

今の場所で「他人のためにやる」になってると思って、そしてそれがフラストレーションになるなら、捨ててもいいんだよ。

 

チェスターが最後に教えてくれたことを胸に。

日本イスラム大戦IV ~終わりなき戦い 2021~ / 森 詠

おいこれ打ち切りENDじゃねーか!何で雨竜毅がMEN IN BLACKになってんだよ!居所を探してた仇敵はどうなったんだよ!

 

小学校の時に好きだったスパイ?小説。完結編と銘打ったものが本屋に転がってたので買ってみた。

 

今思うといわゆる三文小説の類に見える(なおそれはそれで好きな模様)し、

やや左寄りの思想からか「イスラム世界におけるISの立ち位置」を過大評価しているようにも見える。

過大評価かどうかは歴史的遠近法の彼方でしか分からないことではあるけれど。

 

でもねえ、子供の頃に好きだったものって別なんですよ。

雨竜のニヒルだけど娼館で女の子を助けちゃうところとか、くろしおの近未来的な感じとか。

 

結構覚えてるもんだなと自分でも驚いたけど、最後はこんな感じかー。

思い出は綺麗なまま取っておくほうがいい場合もあるんすね。

 

でもまあ、久しぶりに昔を懐かしむ経験をしました!

 

つーか記事の予告だけしてあげてねえ!なんとか年内には!

まるち☆たすく

「『一応』これからが本番」

→・監督時間、半分w

→・仕事、倍w

 

スケジューリングって大切ですね。キャパオーバー感半端ないっす。

でも、これを乗り切れば業界で生きていける気がする。根拠はないけど。